看護学部(3科目で受験可能な大学)
気になる大学名をクリックするとジャンプします
- 上智大学総合人間科学部看護学科
- 慶應義塾大学看護医療学部
- 聖路加国際大学看護学部
- 順天堂大学い医療看護学部看護学科
- 順天堂大学保健看護学部看護学科
- 北里大学看護学部看護学科
- 日本赤十字看護大学看護学部看護学科
- 日本赤十字看護大学さいたま看護学部看護学科
- 武蔵野大学看護学部
- 自治医科大学看護学部
- 共立女子大学看護学部
- 東京慈恵会医科大学医学部看護学科
- 東京医科大学医学部看護学科
- 杏林大学保健学部看護学科
- 防衛医科大学校
- 東京家政大学健康学部看護学科
- 東邦大学看護学部看護学科
- 東邦大学健康科学部看護学科
- 国際医療福祉大学保健医療学部看護学科
- 国際医療福祉大学成田看護学部看護学科
- 国際医療福祉大学小田原保健医療学部看護学科
- 東京医療保健大学医療保健学部看護学科
- 東京医療保健大学東が丘看護学部看護学科
- 東京医療保健大学立川看護学部看護学科
- 東京医療保健大学千葉看護学部看護学科
- 東京女子医科大学
- 東京工科大学医療保健学部看護学科
- 高崎健康福祉大学保健医療学部
- 帝京大学医療技術学部看護学科
- 群馬医療福祉大学看護学部看護学科
- 獨協医科大学看護学部看護学科
- 創価大学看護学部看護学科
- 東海大学医学部看護学科
- 駒沢大学看護学部看護学科
- 群馬パース大学看護学部看護学科
- 城西国際大学看護学部看護学科
- 日本保健医療大学保健医療学部看護学科
- 目白大学看護学部看護学科
- 関東学院大学看護学部看護学科
- 茨城キリスト教大学看護学部看護学科
- 西武文理大学看護学部看護学科
- 東京有明医療大学看護学部看護学科
- 文京学院大学医療技術学部看護学科
- 上武大学看護学部看護学科
- 東都大学ヒューマンケア学部看護学科
- 東都大学幕張ヒューマンケア学部看護学科
- 東都大学沼津ヒューマンケア学部看護学科
- 埼玉医科大学保健医療学部看護学科
- 日本医療科学大学保健医療学部看護学科
- 淑徳大学看護栄養学部看護学科
- 亀田医療大学看護学部看護学科
- 聖徳大学看護学部看護学科
- 横浜創英大学看護学部看護学科
- 桐生大学医療保健学部看護学科
- 帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科
- 帝京平成大学健康医療スポーツ学部看護学科
- 了徳寺大学健康科学部看護学科
- 千葉科学大学看護学部看護学科
- 帝京科学大学医療科学部看護学科
- つくば国際大学
- 人間総合科学大学保健医療学部看護学科
- 三育学院大学看護学部看護学科
上智大学総合人間科学部看護学科
- キャンパス
-
1年次:四谷キャンパス
2~3年次:目白聖母キャンパス
4年次:四谷&目白聖母
- 偏差値
- 57.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師〈国〉
保健師〈国〉(選択20人)
養護教諭一種免許(選択)
- 主な就職先/内定先
-
《3名以上の学生が就職した施設》 ※五十音順
公益財団法人がん研究会 有明病院、国立研究開発法人 国立がん研究センター 中央病院、東京医科歯科大学医学部附属病院、国家公務員共済組合連合会 虎の門病院、日本医科大学付属病院
《その他就職施設》 ※五十音順
国立研究開発法人 国立国際医療研究センター病院、聖マリアンナ医科大学病院、一般財団法人精神医学研究所附属東京武蔵野病院、日本赤十字社医療センター
《進学》
上智大学助産学専攻科 ほか
※2020年度
- 受験方式
-
<TEAP利用型>
-第1次試験-
3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:英
※事前に受験したTEAPまたはTEAP CBTの検定試験結果を利用(150点満点に換算)
【必】国語:国総(100点)
【必】数学:数I・数II・数A・数B(「数列」「ベクトル」)(100点)
-第2次試験(1次合格者のみ)-
【必】面接
慶應義塾大学看護医療学部
- キャンパス
-
1・2年次:湘南藤沢キャンパス
3年次:信濃町キャンパス
4年次:湘南藤沢・信濃町キャンパス
- 偏差値
- 60
- 受験資格が得られる資格
-
看護師〈国〉
保健師〈国〉
助産師〈国〉
※保健師と助産師は4年次選択制で保健師または助産師コース必修科目の履修が条件(両コースの同時選択は不可)
- 主な就職先/内定先
- 病院や保健所、高齢者施設、訪問看護ステーション、在宅介護支援センター、企業などの保健室で働くほか、将来的には教育機関や研究機関、政府機関、国際医療機関、海外ボランティアなど
- 受験方式
-
<一般>
2教科(500点満点)
-1次試験-
【必】外国語:コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(300点)
《選》数学:数I・数A・数II・数B(200点)
※数Aは場合の数と確率・図形の性質・整数の性質
※数Bは数列・ベクトル
《選》理科:「化基・化」、「生基・生」から選択(200点)
※数学、理科から1科目選択
-2次試験-
【必】小論文
【必】面接
聖路加国際大学看護学部
- キャンパス
- 偏差値
- 60~62.5
- 受験資格が得られる資格
- 看護師〈国〉
- 取得できる資格
- 養護教諭1種免許(選択制、定員20名)
- 主な就職先/内定先
-
聖路加国際病院、東京大学医学部附属病院、国家公務員共済組合連合会虎の門病院、横浜市立大学附属病院、東邦大学医療センター大森、筑波大学附属病院、国立国際医療研究センター病院、国立研究開発法人国立がん研究センター中央病院、東京医科歯科大学医学部附属病院、千葉大学医学部附属病院、株式会社なないろ このえ中延保育園、ケアプロ株式会社、東京医科大学病院、国立成育医療研究センター、都立府中療育センター、東京慈恵会医科大学附属病院、東京都立駒込病院、国家公務員共済組合連合会東京共済病院、山王病院、新東京病院、神戸大学医学部附属病院、独立行政法人地域医療機能推進機構東京高輪病院、亀田メディカルセンター、国立病院機構霞ヶ浦医療センター、昭和大学江東豊洲病院、東京都健康長寿医療センター、訪問看護ステーションけせら、東京慈恵会医科大学 葛飾医療センター、独立行政法人神奈川県立病院機構 神奈川県立がんセンター、医療法人one for all, all for one 狛江はく整形外科、慶応義塾大学病院、国立病院機構東京医療センター
《進学》
聖路加国際大学大学院、東京医療保険大学大学院、札幌医科大学大学院
※2020年度
- 受験方式
-
<一般A>
2教科(400点満点)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・英語表現I・英語表現II(100)
【小論文】(100)
【面接】(100)
●選択→国語・数学・理科から1科目
《国語》国語総合・現代文A・現代文B(古文・漢文を除く)(100)
《数学》数I・数A・数II・数B(100)
《理科》「化基・化」・「生基・生」から選択(100)
※小論文と面接は2次(1次合格者のみ)
<一般B>
1教科(200点満点)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・英語表現I・英語表現II(100)
【小論文】(100)
順天堂大学医療看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 52.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》 (選択制・人数制限なし)
助産師《国》(1学年10名程度)
第一種衛生管理者《国》(保健師資格取得後申請可)
- 目指せる資格
- 養護教諭2種免許状《国》(保健師資格取得後申請可)
- 主な就職先/内定先
-
想定される活躍分野・業界
医学部附属6病院、病院、企業、自治体、学校
ほか看護職者の力が必要となる様々な場所での活躍が期待できます
※医学部附属6病院へ優先的に就職が可能
- 受験方式
-
<A・B日程>
3教科3科目(300点満点)
-1次試験-
【必】国語:国総 ※近代以降の文章(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I (100点)
《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生(100点)
※数I・数A、化基・化、生基・生から1科目選択
-2次試験-
【必】面接 ※個人面接。出願書類を参考に行う。
※一次試験の結果、面接試験の評価を総合的に判断し、選抜する
順天堂大学保健看護学部看護学科(静岡)
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
養護教諭2種免許状(保健師資格取得後申請可)
第一種衛生管理者《国》(保健師資格取得後申請可)
- 主な就職先/内定先
-
順天堂大学医学部附属静岡病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院、順天堂大学医学部附属順天堂東京江東高齢者医療センター、順天堂大学医学部附属練馬病院、順天堂大学医学部附属浦安病院、順天堂大学医学部附属越谷病院 ほか
本学医学部附属病院や各地の病院、診療所はもちろん、看護職者の活躍の場は企業や学校、地域など様々
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A日程>
3教科3科目(300点満点)
-1次試験-
【必】国語:国総 ※近代以降の文章のみ(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生(100点)
※数I・数A、化基・化、生基・生から1科目選択
-2次試験-
【必】面接 ※出願書類に基づいて実施。自己PR資料を持参すること。
※1次試験の結果および面接試験の成績を総合的に判断し、選抜する
<B日程>
3教科3~4科目(300点満点)
【必】国語:国総 ※近代以降の文章のみ(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、図形の性質(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生 、化基・生基(100点)
※数I・数A、化基・化、生基・生、化基・生基から1科目選択個別学力試験の成績および※出願書類を総合的に判断し、選抜する
北里大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 55
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(人数制限あり)
助産師《国》(人数制限あり)
- 取得できる資格
-
養護教諭一種(教職課程・人数制限あり)
養護教諭二種(保健師取得後)
衛生管理者(保健師取得後)
- 主な就職先/内定先
-
《看護師職》
北里大学病院、北里研究所病院、慶應義塾大学病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター、虎の門病院、東京大学医学部附属病院、東京医科大学病院、国際医療福祉大学熱海病院、東海大学医学部付属病院、日本医科大学付属病院、国際医療研究センター病院、箱根病院、神奈川県立こども医療センター、大和市立病院、NTT東日本関東病院、ライフ・エクステンション研究所付属永寿総合病院、平塚共済病院、藤沢病院、海老名総合病院、日本赤十字社医療センター、水戸赤十字病院、足利赤十字病院、武蔵野赤十字病院(順不同)
《助産師職》
横浜市立大学附属市民総合医療センター、聖マリアンナ医科大学附属病院、新横浜母と子の病院、聖母病院
※平成28年度
- 受験方式
-
2教科(200点満点)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・英語表現I(100)
【小論文】(段階)
●選択→数学・理科から1科目
《数学》数I・数A(100)
《理科》化基・生基から選択(100)
日本赤十字看護大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択履修制)
- 主な就職先/内定先
-
《医療・福祉業界》
日本赤十字社医療センター、武蔵野赤十字病院、大森赤十字病院、さいたま赤十字病院、横浜市立みなと赤十字病院、成田赤十字病院、虎の門病院、東京大学医学部附属病院、がん研有明病院、都立小児総合医療センター
《公務員業界》
東京都(保健師) ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
3教科(300点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II(100)
【面接】(配点非公開)
●選択→数学・理科から1科目
《数学》数I・数A(100)
《理科》「化基・化」・「生基・生」から選択(100)
※面接は2次
日本赤十字看護大学さいたま看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 52.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択履修制)
- 主な就職先/内定先
- 卒業後は、看護師、保健師の国家資格を生かして、各都道府県の赤十字病院や総合病院、国公立、私立の大学病院等に看護師として就職する学生、市町村の保健所に保健師として就職する学生がいます。
- 受験方式
-
3教科(300点満点)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II(100)
【面接】(配点非公開)
●選択→数学・理科から1科目
《数学》数I・数A(100)
《理科》「化基・化」・「生基・生」から選択(100)
※面接は2次
武蔵野大学看護学部
- キャンパス
- 偏差値
- 55~57.5
- 受験資格が得られる資格
-
養護教諭免許状<国> (一種)(選択制)
日本心理学会認定心理士
- 取得できる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択履修制)
- 主な就職先/内定先
-
日本赤十字社、慶應義塾大学病院、東京慈恵会医科大学附属病院、順天堂大学医学部附属練馬病院、日本医科大学付属病院、虎の門病院、東京都済生会中央病院、国立研究開発法人国立成育医療研究センター ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A日程>
3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
【必】国語:国総 ※古文選択可、漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生(100点)
※数I・数A、生基・生から1科目選択
<B日程>
3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
【必】国語:国総 ※古文選択可、漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生(100点)
※数I・数A、化基・化、生基・生から1科目選択
<C日程>
3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
【必】国語:国総 ※古文選択可、漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生(100点)
※数I・数A、化基・化、生基・生から1科目選択
<全学部統一>
2教科2科目(200点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※古文選択可、漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B 、数I・数A ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生(100点)
※国総、数I・数II・数A・数B、数I・数A、化基・化、生基・生から1科目選択
自治医科大学看護学部
- キャンパス
- 偏差値
- 50
- 受験資格が得られる資格
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
3教科(600点満点)
-1次試験-
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)(200)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II(200)
【数学】数I(数と式、図形と計量、二次関数)・数A(場合の数と確率・図形の性質)(200)
※数Iは「データの分析」を除く
-2次試験-
【面接】(-)
共立女子大学看護学部
- キャンパス
- 偏差値
- 45~47.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
養護教諭2種免許状《国》
第一種衛生管理者《国》(保健師国家試験合格後申請手続により取得可)
- 主な就職先/内定先
-
三井記念病院、日本医科大学病院、東京都済生会中央病院、関東中央病院、虎の門病院、九段坂病院、立川病院、日本大学医学部附属板橋病院、横須賀市立うわまち病院、自治医科大学附属さいたま医療センター、河北医療財団、順天堂大学医学部附属順天堂医院、順天堂大学医学部附属練馬病院、新松戸中央総合病院(IMSグルーブ)、東京警察病院、横浜市立みなと赤十字病院、日本大学病院、公立昭和病院、国立成育医療センター、信州大学医学部附属病院、千葉大学医学部附属病院、上尾中央医科グループ、東京医科大学八王子医療センター、東京慈恵会医科大学附属病院、東京大学医学部附属病院、東邦大学医療センター、東京臨海病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<全学部統一>
3教科3科目(310点満点)
【必】国語:国総 ※現代文のみ。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生(100点)
※化学は物質の状態と平衡、物質の変化と平衡(化学反応と平衡を除く)、無機物質の性質と利用、有機化合物の性質と利用から出題
※生物は生命現象と物質、生物の環境応答から出題
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列のみ。(100点)
《選》地歴:世B、日B、地理B(100点)
※化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B、世B、日B、地理Bから1科目選択
【必】調査書など ※調査書。(10点 <学習成績の状況を2倍>)
<2月日程>
3教科3科目(310点満点)
【必】国語:国総 ※現代文のみ。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生(100点)
※化学は物質の状態と平衡、物質の変化と平衡(化学反応と平衡を除く)、無機物質の性質と利用、有機化合物の性質と利用から出題
※生命現象と物質、生物の環境応答から出題
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列のみ。(100点)
《選》地歴:世B、日B(100点)
※化基・化、生基・生、数I・数II・数A・数B、世B、日Bから1科目選択
【必】調査書など ※調査書。(10点 <学習成績の状況を2倍>)
<3月日程>
2教科2科目(210点満点)
【必】国語:国総 (現代文のみ)、国総(現代文・古文)から1科目選択。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
【必】調査書など ※調査書。(10点 <学習成績の状況を2倍>)
東京慈恵会医科大学医学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 55
- 受験資格が得られる資格
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
4教科(400点満点)
【国語】国語総合・現代文B(古文・漢文を除く)(100)
【数学】数I・数A(100)
【理科】化基・生基から1(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III(100)
【面接】(-)
東京医科大学医学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 52.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 目指せる資格
- 養護教諭2種免許状《国》
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
3教科3科目(300点満点)
-1次試験-
【必】外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
【必】国語:国総 ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:化基、生基(100点)
※数I・数A、化基、生基から1科目選択
-2次試験-
【必】面接
杏林大学保健学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
-
看護養護教育学専攻:50
看護学専攻:55
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》 (看護学専攻のみ、課程の選択にあたって選考試験あり)
助産師《国》 (看護学専攻のみ、課程の選択にあたって選考試験あり)
- 取得できる資格
- 養護教諭1種免許状《国》(看護養護教育学専攻のみ)
- 主な就職先/内定先
-
杏林大学医学部付属病院、東京医科歯科大学医学部附属病院、慶應義塾大学病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院、東京大学医学部附属病院、千葉大学医学部附属病院、横浜市立大学附属病院、国立国際医療研究センター病院、国立精神・神経医療研究センター病院、東京都立小児総合医療センター、東京都立多摩総合医療センター、神奈川県立こども医療センター、武蔵野赤十字病院、日野市立病院、横浜市立みなと赤十字病院、東京都、茨城県、東京都福祉保健局、品川区、羽村市、日本文華学園、進学 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<看護学専攻>
2~3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(150点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章のみ。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:物基、化基、生基(100点)
※国総、数I・数A、物基、化基、生基から2科目選択
<養護教育学専攻>
2~3教科3科目(350点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(150点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章のみ。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:物基、化基、生基(100点)
※国総、数I・数A、物基、化基、生基から2科目選択
防衛医科大学校
- キャンパス
- 偏差値
-
技官:52.5
自衛官:55
- 受験資格が得られる資格
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
4教科
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)
【数学】数I・数A
【理科】「物基・物」・「化基・化」・「生基・生」から1つ
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II
【小論文】
東京家政大学健康学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 50
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択)
助産師《国》(選択)
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
<統一地区>
3教科3科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II ※50分。(100点)
《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:化基、生基(100点)
※国総・現文B、数I・数A、化基、生基から2教科2科目選択
<2期>
3教科3科目
【必】外国語:コミ英I・コミ英II ※50分。(100点)
《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:化基、生基(100点)
※国総・現文B、数I・数A、化基、生基から2教科2科目選択
【必】調査書など ※学習成績の状況。(5点)
東邦大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
- 看護師《国》
- 主な就職先/内定先
-
東邦大学医療センター大森・大橋・佐倉病院、他大学付属病院、国立病院、都立病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
※大学院進学実績あり
- 受験方式
-
2教科2科目(200点満点)
<一次試験>
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基、化基(100点)
※数I・数A、生基、化基から1科目選択
<二次試験>
【必】面接 ※個人面接
東邦大学健康科学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選抜制)
- 取得できる資格
-
※保健師免許を取得すれば、申請により取得可能
養護教諭2種免許状
第一種衛生管理者《国》
第二種衛生管理者《国》
- 主な就職先/内定先
-
※想定される活躍分野・業界(2017年4月開設のため)
医療機関(病院・診療所など)、行政(保健所・健康センターなど)、地域社会(訪問看護・ケアマネジャーなど)、企業(健康管理室など)、教育・研究機関(学校〈養護教諭〉など)、母子支援(母子保健関連施設・新生児救急医療など)、障がい児・障がい者支援(障がい者支援施設など)、高齢者支援(老人保健施設・福祉施設など)、災害・国際協力(被災地や海外での救援活動など) ほか
- 受験方式
-
<一般A>
3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※マークシート式。(100点)
【必】国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
《選》数学:数I・数A・数II(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生(100点)
※数I・数A・数II、化基・化、生基・生から1科目選択
【必】面接 ※口頭試問を含む
<一般B>
2教科2科目(300点満点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(150点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(150点)
※コミ英I・コミ英II・英表I、国総から1科目選択
《選》数学:数I・数A・数II(150点)
《選》理科:化基・化、生基・生(150点)
※数I・数A・数II、化基・化、生基・生から1科目選択
【必】面接 ※口頭試問を含む
国際医療福祉大学保健医療学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制)
- 取得できる資格
-
※保健師免許を取得すれば、申請により取得可能
養護教諭2種免許状
第一種衛生管理者《国》
- 主な就職先/内定先
-
国際医療福祉大学附属・関連施設、筑波大学附属病院、自治医科大学附属病院、那須赤十字病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A~C日程、特待奨学生特別選抜>
2教科2~3科目(200点満点)
※出願書類および学科試験、小論文の結果を総合して合否を判定する
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※古文、漢文を除く。(100点)
《選》地歴:日B(100点)
《選》数学:数I・数A、数II・数B(100点)
※数Aは場合の数と確率、図形の性質
※数Bは数列、ベクトル
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生、物基・化基、生基・化基(100点)
※物理は様々な運動、波、電気と磁気
※化学は高分子化合物の性質と利用を除く
※生物は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答
※国総、日B、数I・数A、数II・数B、物基・物、化基・化、生基・生、物基・化基、生基・化基から1科目選択
【必】小論文・作文 ※小論文:600字以内、60分。(段階評価)
<後期日程>
1教科1科目(100点満点)
※出願書類および学科試験、個人面接の結果を総合して合否を判定する
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
【必】面接 ※個人面接。約10分(段階評価)
国際医療福祉大学成田看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 50
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制)
- 取得できる資格
-
※保健師免許を取得すれば、申請により取得可能
養護教諭2種免許状
第一種衛生管理者《国》
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
<A~C日程、特待奨学生特別選抜>
2教科2~3科目(200点満点)
※出願書類および学科試験、小論文の結果を総合して合否を判定する
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※古文、漢文を除く。(100点)
《選》地歴:日B(100点)
《選》数学:数I・数A、数II・数B(100点)
※数Aは場合の数と確率、図形の性質
※数Bは数列、ベクトル
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生、物基・化基、生基・化基(100点)
※物理は様々な運動、波、電気と磁気
※化学は高分子化合物の性質と利用を除く
※生物は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答
※国総、日B、数I・数A、数II・数B、物基・物、化基・化、生基・生、物基・化基、生基・化基から1科目選択
【必】小論文・作文 ※小論文:600字以内、60分。(段階評価)
<後期日程>
1教科1科目(100点満点)
※出願書類および学科試験、個人面接の結果を総合して合否を判定する
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
【必】面接 ※個人面接。約10分(段階評価)
国際医療福祉大学小田原保健医療学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制)
- 取得できる資格
-
養護教諭1種免許状(選択制)
※保健師免許を取得すれば、申請により取得可能
養護教諭2種免許状
第一種衛生
- 主な就職先/内定先
-
国際医療福祉大学附属・関連施設、国立国際医療研究センター病院、虎の門病院、災害医療センター、神奈川県庁(保健師)、伊豆の国市(保健師) ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A~C日程、特待奨学生特別選抜>
2教科2~3科目(200点満点)
※出願書類および学科試験、小論文の結果を総合して合否を判定する
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※古文、漢文を除く。(100点)
《選》地歴:日B(100点)
《選》数学:数I・数A、数II・数B(100点)
※数Aは場合の数と確率、図形の性質
※数Bは数列、ベクトル
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生、物基・化基、生基・化基(100点)
※物理は様々な運動、波、電気と磁気
※化学は高分子化合物の性質と利用を除く
※生物は生命現象と物質、生殖と発生、生物の環境応答
※国総、日B、数I・数A、数II・数B、物基・物、化基・化、生基・生、物基・化基、生基・化基から1科目選択
【必】小論文・作文 ※小論文:600字以内、60分。(段階評価)
<後期日程>
1教科1科目(100点満点)
※出願書類および学科試験、個人面接の結果を総合して合否を判定する
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
【必】面接 ※個人面接。約10分(段階評価)
東京医療保健大学医療保健学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 50
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 取得できる資格
-
養護教諭1種/2種免許状(選択制)
- 主な就職先/内定先
-
NTT東日本関東病院、昭和大学病院、東邦大学医療センター大森病院、東京慈恵会医科大学病院、日本医科大学付属病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A日程入試(特待生選抜)>
2教科2~3科目(200点満点)
【必】外国語:英(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から1科目選択
<B日程入試(特待生選抜)>
2~3教科3~4科目(300点満点)
【必】外国語:英 ※マークシート方式。(100点)
《選》国語:国(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※国語、数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から2科目選択
<C日程入試>
2教科2~3科目(200点満点)
※筆記試験、調査書により総合的に評価
【必】外国語:英(100点)
《選》国語:国(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※国語、数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から1科目選択
【必】調査書など
東京医療保健大学東が丘看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 45
- 受験資格が得られる資格
- 看護師《国》
- 主な就職先/内定先
-
国立病院機構東京医療センター、国立がん研究センター中央病院、国立国際医療研究センター、国立成育医療研究センター病院、日本赤十字社医療センター、東京大学医学部附属病院、横浜市立大学附属病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A日程入試(特待生選抜)>
2教科2~3科目(200点満点)
【必】外国語:英(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から1科目選択
<B日程入試(特待生選抜)>
2~3教科3~4科目(300点満点)
【必】外国語:英 ※マークシート方式。(100点)
《選》国語:国(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※国語、数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から2科目選択
<C日程入試>
2教科2~3科目(200点満点)
※筆記試験、調査書により総合的に評価
【必】外国語:英(100点)
《選》国語:国(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※国語、数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から1科目選択
【必】調査書など
東京医療保健大学立川看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 45~47.5
- 受験資格が得られる資格
- 看護師《国》
- 主な就職先/内定先
-
国立病院機構東京医療センター、国立がん研究センター中央病院、国立国際医療研究センター、国立成育医療研究センター病院、日本赤十字社医療センター、東京大学医学部附属病院、横浜市立大学附属病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A日程入試(特待生選抜)>
2教科2~3科目(200点満点)
【必】外国語:英(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から1科目選択
<B日程入試(特待生選抜)>
2~3教科3~4科目(300点満点)
【必】外国語:英 ※マークシート方式。(100点)
《選》国語:国(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※国語、数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から2科目選択
<C日程入試>
2教科2~3科目(200点満点)
※筆記試験、調査書により総合的に評価
【必】外国語:英(100点)
《選》国語:国(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※国語、数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から1科目選択
【必】調査書など
東京医療保健大学千葉看護学部看護学科
- キャンパス
- 45
- 偏差値
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制)
- 取得できる資格
-
養護教諭1種/2種免許状(選択制)
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
<A日程入試(特待生選抜)>
2教科2~3科目(200点満点)
【必】外国語:英(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から1科目選択
<B日程入試(特待生選抜)>
2~3教科3~4科目(300点満点)
【必】外国語:英 ※マークシート方式。(100点)
《選》国語:国(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※国語、数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から2科目選択
<C日程入試>
2教科2~3科目(200点満点)
※筆記試験、調査書により総合的に評価
【必】外国語:英(100点)
《選》国語:国(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生、化基・化 、生基・化基(100点)
※国語、数I・数A、生基・生、化基・化、生基・化基から1科目選択
【必】調査書など
東京女子医科大学
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
3教科(配点は非公開)
【国語】国語総合(古文・漢文を除く)
【理科】化基・生基から1
【外国語】コミュ英I・コミュ英II
東京工科大学医療保健学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 主な就職先/内定先
-
上尾中央医科グループ、IMSグループ、亀田総合病院、川崎市病院局、輝生会、行田総合病院、災害医療センター、済生会横浜市東部病院、済生会東神奈川リハビリテーション病院、湘南鎌倉総合病院、善仁会、苑田会グループ、千葉大学医学部附属病院、東海大学、東京品川病院、東京慈恵会医科大学、東京西徳洲会病院、戸田中央医科グループ、虎の門病院、日本医科大学、三井記念病院、EP綜合、ニプロ 他 ※医療保健学部の実績 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A・B・奨学生入試>
3教科3科目
※書類審査及び学力試験の結果を総合して選抜
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》国語:国総 ※現代文のみ。(100点)
※数I・数A、コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、物基・物、化基・化、生基・生、国総から3教科3科目選択
高崎健康福祉大学保健医療学部
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 取得できる資格
-
養護教諭1種免許状
- 主な就職先/内定先
-
群馬大学医学部附属病院、群馬県立病院、東京大学医学部附属病院、自治医科大学附属病院、筑波大学附属病院、前橋赤十字病院、栃木県庁、渋川市役所、群馬県教育委員会、福島県教育委員会、新潟県教育委員会 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A・B日程>
2教科2~3科目(200点満点)
※学力選抜の結果と出願書類を総合的に判定して、合格者を決定する
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、物基、化基、生基から1科目選択(100点)
※基礎を付した科目は2科目で1科目とする
《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは除く(100点)
※国総・現文B、数I・数A、コミ英I・コミ英II・英表Iから1科目選択
<健大スカラシップ選抜>
3教科3~4科目(350点満点)
-1次試験-
【必】理科:物基・物、化基・化、生基・生、物基、化基、生基 から1科目選択(100点)
※基礎を付した科目は2科目で1科目とする
※物理は「様々な運動」、「波」、「電気と磁気」
※化学は「高分子化合物の性質と利用」を除く
※生物は「生命現象と物質」、「生殖と発生」、「生物の環境応答」
《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文を除く(100点)
《選》数学:数I・数A ※数Aは「場合の数と確率」、「図形の性質」(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは除く(100点)
※理科、英語必須。国総・現文B、数I・数Aから1科目選択
※一次合格者は、合計得点率が70%以上の者を対象として高得点の者から選抜する
-2次試験-
【必】オンライン面接(15分程度)(50点)
帝京大学医療技術学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 50
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 取得できる資格
-
第一種衛生管理者《国》(自己申請による)
養護教諭2種免許状(保健師免許取得後、申請可能)
- 主な就職先/内定先
-
帝京大学医学部附属病院、帝京大学医学部附属溝口病院、虎の門病院、国立国際医療研究センター病院、国立成育医療研究センター、東京都立墨東病院、東京都立広尾病院、東京都済生会中央病院、埼玉県立病院機構、さいたま赤十字病院、神奈川県立こども医療センター、東京大学医学部附属病院、横浜市立大学附属病院、慶應義塾大学病院、日本医科大学付属病院、がん研究会有明病院、三郷市役所(保健師) ほか
※ 2021年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<Ⅰ~Ⅲ期>
2~3教科3科目(300点満点)
※学科試験を重視し、調査書等を面接時の資料および書類審査にて活用し、総合的に合否を判定する
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
※ 国総、数I・数A、物基・物、化基・化、生基・生から2科目選択
【必】面接(5分程度)※個人面接
【必】調査書など※書類審査
群馬医療福祉大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 45
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 取得できる資格
-
第一種衛生管理者《国》
養護教諭1種免許状
社会福祉主事任用資格
- 主な就職先/内定先
- 医療機関、福祉施設など
- 受験方式
-
<前期・特別日程・特別選抜>
2教科2~3科目(200点満点)
【必】調査書など ※書類審査(参考程度)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは除く(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
※国総、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから1科目選択
《選》理科:生、化、物 、生基・化基、生基・物基、化基・物基(100点)
生、化、物、生基・化基、生基・物基、化基・物基から1科目選択(記述式、60分)。
※生物、化学、物理はそれぞれ基礎を付した科目の範囲を含む
※生物基礎、化学基礎、物理基礎については各50点満点とする。
【必】面接(10分)※個人面接(段階評価)
<後期>
1教科1~2科目(200点満点)
【必】調査書など ※書類審査(参考程度)
【必】その他
※総合問題:国総(古文・漢文を除く)、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aに基づく問題(100点)
【必】理科:生、化、物 、生基・化基、生基・物基、化基・物基から1科目選択(100点)
【必】面接(10分) ※個人面接(段階評価)
獨協医科大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 主な就職先/内定先
-
保健師、看護師として活躍。
助産師、養護教諭1種免許状の取得を目指して、大学院・専攻科・別科等へ進学。
- 受験方式
-
<A日程>
※入学者は喫煙しないことを約束できる者とする
【必】外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
【必】国語:国 ※近代以降の文章(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:化基、生基(100点)
※数I・数A、化基、生基から1科目選択
【必】調査書など ※書類審査:調査書・自己申告書(段階評価)
<B日程>
2教科2科目(200点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
【必】国語:国 ※近代以降の文章(100点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書・自己申告書(段階評価)
創価大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 45
- 受験資格が得られる資格
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
<一般Bハイブリッド型>
3教科(350点満点)
【理科】化基・生基(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
《国語》国語総合(古文・漢文を除く)(150)
《数学》数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(150)
●選択→国語・数学から1科目
※理は共テ(化基・生基)でも可。英は共テの英または外部検定も可
<一般C独自問題型>
3教科(300点満点)
【理科】化基・生基(100)
【外国語】コミュ英I・コミュ英II・コミュ英III・英語表現I・英語表現II(100)
《国語》国語総合(古文・漢文を除く)(100)
《数学》数I・数A(100)
●選択→国語・数学から1科目
※英は外部検定併用も可
東海大学医学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 52.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》 (学内選抜による定員制。所定科目を履修し単位を修得した者)
養護教諭1種免許状(ただし、保健師国家試験受験資格、養護教諭1種免許状の両方を4年間では取得不可)
- 取得できる資格
-
※保健師免許取得後に申請手続きのみで取得
第一種衛生管理者《国》
養護教諭2種免許状
- 主な就職先/内定先
-
東海大学医学部付属病院群、神戸大学医学部附属病院、横浜市立大学附属病院、東京医科大学病院、昭和大学横浜市北部病院、昭和大学藤が丘病院、日本医科大学付属病院、日本医科大学千葉北病院、順天堂大学医学部附属順天堂病院、国立成育医療研究センター、川崎市立川崎病院、海老名総合病院、伊勢原協同病院、東京品川病院、鶴巻温泉病院、朝田病院、磯子中央病院、桜ヶ丘記念病院、江戸川区役所、町田市役所、秦野市役所 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
※本学科の前身「健康科学部看護学科」の実績
- 受験方式
-
<一般選抜>
3教科3科目
※書類審査、学科試験により合否を判定
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
※国総、数I・数Aから1科目選択
【必】理科:化基・化、生基・生 から1科目選択(100点)
<文系・理系学部統一選抜(後期)>
3教科3科目
※書類審査、学科試験により合否を判定
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル(100点)
《選》地歴:日B、世B、地理B(100点)
《選》公民:政経(100点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
※出願時に文系または理系を選択
<文系>英語、国語必須。日B、世B、地理B、政経から1科目選択。
<理系>英語、数学必須。物基・物、化基・化、生基・生から1科目選択。
※3科目受験し、高得点の2科目で判定
駒沢女子大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 47.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 取得を目指せる資格
-
第一種衛生管理者《国》
養護教諭2種免許状
- 主な就職先/内定先
-
想定される活躍分野・業界
各種病院、医療施設など
- 受験方式
-
<A・B日程>
2教科2科目(300点満点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングを除く(100点)
※国総、コミ英I・コミ英II・英表Iから1科目選択
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:化基、生基(100点)
※数I・数A、化基、生基から1科目選択
【必】面接 ※個人面接(100点)
群馬パース大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 45
- 偏差値
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制)
助産師《国》(選択制)
- 主な就職先/内定先
-
群馬パース病院、群馬大学医学部附属病院、渋川医療センター、前橋赤十字病院、群馬県済生会前橋病院、足利赤十字病院、埼玉医科大学病院、さいたま赤十字病院、上尾中央総合病院、日本医科大学付属病院、東京医科大学病院、東京慈恵会医科大学附属病院、順天堂大学医学部附属浦安病院、長野市民病院、草津町役場、佐久市役所 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
城西国際大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 50
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
助産師《国》
- 取得できる資格
-
養護教諭1種免許状
- 主な就職先/内定先
-
病院などの医療機関 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A・B日程>
3教科3科目(200点満点)
※3科目受験し、高得点の2科目で判定
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※マークシート方式、60分。(100点)
《選》国語:国総・現文B ※古文・漢文除く。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
※国総・現文B、数I・数Aから1科目選択
【必】理科:化基、生基 から1科目選択(100点)
【必】面接
日本保健医療大学保健医療学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 35
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制)
- 目指せる資格
-
養護教諭2種免許状
第一種衛生管理者《国》(保健師免許取得後、申請手続きをすることで取得できます)
社会福祉主事任用資格(保健師免許取得後、申請手続きをすることで取得できます)
身体障害者福祉司任用資格 (2年の社会福祉主事実務が必要)
- 主な就職先/内定先
-
春日部市立医療センター、春日部中央総合病院、済生会栗橋病院、羽生総合病院、新久喜総合病院、彩の国東大宮メディカルセンター、自治医科大学附属さいたま医療センター、さいたま赤十字病院、慶應義塾大学病院、済生会中央病院、順天堂大学医学部附属練馬病院、東京慈恵会医科大学附属第三病院、東京女子医科大学東医療センター、東京女子医科大学病院、日本大学医学部附属板橋病院、一橋病院、牧田総合病院、三宿病院、三井記念病院、国際医療福祉大学市川病院、国立がん研究センター東病院、東京慈恵会医科大学附属柏病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<第1回・第2回>
1教科1科目(100点満点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※古文、漢文を除く(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基・生(100点)
※コミ英I・コミ英II・英表I、国総、数I・数A、生基・生から1科目選択
【必】面接(約5~10分)※個人面接(段階評価)
※出願書類および学力試験、面接の結果を総合して合否を判定
<第3~5回>
1教科1科目(100点満点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》国語:国総 ※古文、漢文を除く(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
※コミ英I・コミ英II・英表I、国総、数I・数Aから1科目選択
【必】面接(約5~10分)※個人面接(段階評価)
※出願書類および学力試験、面接の結果を総合して合否を判定
目白大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 40
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制))
養護教諭2種免許状
- 主な就職先/内定先
-
想定される活躍分野・業界
病院、診療所、介護老人保健施設、保健所、保健センター、訪問看護ステーション、企業内健康管理室など
- 受験方式
-
<全学部統一>
3教科3科目(300点満点)
【必】国語:国総 ※古文・漢文を除く。マークシート方式、60分。(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※マークシート方式、60分。(100点)
《選》数学:数I・数A ※数Aは「図形の性質」のうち作図を除く。(100点)
《選》理科:生基・生(100点)
※数I・数A、生基・生から1科目選択
※出願書類、学力検査による総合判定
<A・B日程>
3教科3科目(300点満点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》数学:数I・数A ※数Aは「図形の性質」のうち作図を除く(100点)
《選》理科:生基・生(100点)
※国総、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数A、生基・生から3科目選択
【必】面接 ※グループ面接
※出願書類、学力検査、面接による総合判定
<C日程>
2教科2科目(200点満点)
【必】国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
【必】面接 ※グループ面接
※出願書類、学力検査、面接による総合判定
関東学院大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
- 取得できる資格
-
司書《国》
- 主な就職先/内定先
-
総合病院・大学付属病院などの医療機関、訪問看護ステーション、老人保健施設、老人福祉施設、看護系大学院進学 ほか
※2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<前期日程 3科目型>
3教科3~4科目(300~400点満点)
【必】国語:国総 ※漢文を除く。古文は選択問題(100点)
【必】理科:化基、生基、化、生から1科目選択(平均型100点/重視型200点)
※化基・生基は2科目で1科目とする
※化学、生物の出題範囲はそれぞれ化学基礎、生物基礎を含む
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
<全学部統一2科目型>
2教科2科目(200点満点)
《選》国語:国総 ※漢文を除く。古文は選択問題(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
※国総、数I・数Aから1科目選択
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
<後期日程 2科目型>
2教科2~3科目(200点満点)
【必】理科:化基、生基、生 から1科目選択(100点)
※化基・生基は2科目で1科目とする
※生物の出題範囲は生物基礎を含む
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
茨城キリスト教大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 42.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 取得できる資格
-
養護教諭1種免許状
社会福祉主事任用資格
- 主な就職先/内定先
-
日立製作所日立総合病院、日立製作所ひたちなか総合病院、水戸赤十字病院、水戸協同病院、土浦協同病院、水戸済生会総合病院、茨城県立中央病院、茨城県立こども病院、筑波メディカルセンター病院、つくばセントラル病院、牛久愛和総合病院、茨城県西部メディカルセンター、福島労災病院、いわき市医療センター、津田沼中央総合病院、埼玉病院、筑波大学附属病院、日本医科大学付属病院、東京慈恵会医科大学附属柏病院、東京女子医科大学病院、順天堂大学医学部附属浦安病院、東京歯科大学市川総合病院、昭和大学横浜市北部病院、東邦大学医療センター大森病院、自治医科大学附属さいたま医療センター、茨城県(保健師)、高萩市(保健師) ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<1期・2期>
3教科3科目(300点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II ※60分。(100点)
【必】国語:国総・現文B ※現代文に限る。60分。(100点)
《選》理科:生基(100点)
《選》数学:数I(100点)
※生基、数Iから1科目選択(60分)。
※学力検査の成績を主な資料とし、調査書および主体性評価チェックリストを活用して合格者を決定する
西武文理大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 40
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制)
- 目指せる資格
-
養護教諭2種免許状(取得するにあたり、所定科目の単位を修得する必要)
- 主な就職先/内定先
- 受験方式
-
<A・B日程>
2教科2科目(200点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※マークシート方式、60分。(100点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基(100点)
※国総、数I・数A、生基から1科目選択
【必】調査書など ※書類審査<調査書・志望理由書>
※学力試験、書類審査を総合して判定
<C日程>
(100点満点)
【必】小論文・作文 ※小論文:800字以内、60分(70点)
【必】面接(15分程度)※個人面接(30点)
【必】調査書など ※書類審査(調査書・志望理由書)
※小論文、面接、書類審査を総合して判定
東京有明医療大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 42.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
養護教諭2種免許状(選択制)
- 主な就職先/内定先
-
東京大学医学部附属病院、昭和大学病院、順天堂大学医学部附属順天堂医院、東京慈恵会医科大学附属病院、東邦大学医療センター、日本医科大学付属病院、千葉大学医学部附属病院、東京医科歯科大学医学部附属病院、横浜市立大学附属市民総合医療センター、北里大学北里研究所病院、筑波大学附属病院、東京女子医科大学八千代医療センター、東海大学医学部附属病院、東京大学医科学研究所付属病院、名古屋大学医学部附属病院、虎の門病院、三井記念病院、かづの厚生病院、国立病院機構 東京医療センター、榊原記念病院、NTT東日本関東病院、川崎幸病院、九段坂病院、湖山リハビリテーション病院、静岡県立総合病院、総合東京病院、NTT東日本 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
文京学院大学医療技術学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 37.5~40
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 主な就職先/内定先
-
順天堂大学医学部附属練馬病院、日本医科大学多摩永山病院、日本医科大学千葉北総病院、日本医科大学付属病院、日本医科大学武蔵小杉病院、日本大学病院、山梨大学医学部附属病院、いわき市医療センター、王子生協病院、青梅市立総合病院、神奈川県立こども医療センター、河北総合病院、九段坂病院、古河赤十字病院、埼玉県済生会川口総合病院、秀和総合病院、白岡中央総合病院、新久喜総合病院、千葉県済生会習志野病院、東京都健康長寿医療センター、東京都立北療育医療センター、豊島病院、虎の門病院、西横浜国際総合病院、船橋総合病院、三郷中央総合病院、武蔵野赤十字病院、八潮中央総合病院、山田病院、友愛記念病院、横浜労災病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<全学統一>
2教科2~3科目(300点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングを除く(100点)
《選》数学:数I・数A・数II(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生、化基・生基(100点)
※化学は(5)高分子化合物の性質と利用を除く
※生物は(4)生態と環境、(5)生物の進化と系統を除く。
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
※数I・数A・数II、化基・化、生基・生、化基・生基、国総から1科目選択
※国語を選択する場合、高等学校等で「化学基礎・化学」「生物基礎・生物」「化学基礎・生物基礎」のいずれか履修必須
【必】面接(100点)
<Ⅰ期>
2~3教科3~4科目(300点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングを除く(100点)
《選》数学:数I・数A・数II(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生 、化基・生基(100点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章(100点)
※数I・数A・数II、化基・化、生基・生、化基・生基、国総から2科目選択
※選択科目は高得点の1科目を合否判定に使用
※選択科目の高得点とならなかった科目の得点についても合否判定の参考となる(基準点を設定する)
※理科を2科目選択する場合は、「化基・化」「生基・生」を選択すること
※化学は(5)高分子化合物の性質と利用を除く
※生物は(4)生態と環境、(5)生物の進化と系統を除く
【必】面接(100点)
<Ⅱ期・Ⅲ期>
2教科2~3科目(300点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングを除く(100点)
《選》数学:数I・数A・数II(100点)
《選》理科:化基・化、生基・生 、化基・生基(100点)
※化学は(5)高分子化合物の性質と利用を除く
※生物は(4)生態と環境、(5)生物の進化と系統を除く
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
※数I・数A・数II、化基・化、生基・生、化基・生基、国総から1科目選択
【必】面接(100点)
上武大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 37.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 取得できる資格
-
養護教諭1種/2種免許状
- 主な就職先/内定先
-
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<Ⅰ期>
2教科2~3科目(200点満点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章(100点)
《選》数学:数I・数A ※数Aは場合の数と確率、整数の性質(100点)
※コミ英I・コミ英II、国総、数I・数Aから1科目選択
【必】理科:生基・生 、生基・化基から1科目選択(100点)
※生物は生態と環境を除く
<Ⅱ期>
【必】その他 ※総合問題:50問(90分)
総合問題の内訳は、共通問題(数学的分野、国語的分野、英語的分野、一般常識分野)30問、本学部選択問題(数学的分野、生物的分野、化学的分野)20問
東都大学ヒューマンケア学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 37.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(保健師課程履修者)
助産師《国》(助産師課程履修者)
- 目指せる資格
-
養護教諭2種免許状(保健師免許取得後、申請により取得可能)
第一種衛生管理者《国》(看護師資格又は保健師資格取得後、申請により取得可能)
受胎調節実地指導員免許〔都道府県〕(助産師課程を修了し、かつ学内の受胎調節実施指導認定講習を修了後、認定審査に合格した者)
- 主な就職先/内定先
-
埼玉県病院局、江東病院、さいたま市立病院、国立成育医療研究センター、獨協医科大学埼玉医療センター、東邦大学医療センター大森病院、三軒茶屋病院、自治医科大学附属さいたま医療センター、埼玉メディカルセンター、国際医療福祉大学三田病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<I~III期>
2教科2科目
《選》数学:数I・数A
《選》理科:生基、化基、物基
※数I・数A、生基、化基、物基から1科目選択
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く
《選》外国語:コミ英I・コミ英II
国総、コミ英I・コミ英IIから1科目選択
【必】面接
※出願書類(調査書)の内容、学力試験及び面接の結果を総合して合格者を決定する
東都大学幕張ヒューマンケア学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 40
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(保健師課程履修者)
- 目指せる資格
-
養護教諭2種免許状(保健師免許取得後、申請により取得可能)
第一種衛生管理者《国》
- 主な就職先/内定先
-
※想定される活躍分野・業界
病院、各種医療機関、訪問看護ステーション、学校、保健所、地方自治体、企業での健康管理、介護福祉施設 ほか
- 受験方式
-
<I~III期>
2教科2科目
《選》数学:数I・数A
《選》理科:生基、化基、物基
※数I・数A、生基、化基、物基から1科目選択
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く。
《選》外国語:コミ英I・コミ英II
※国総、コミ英I・コミ英IIから1科目選択
【必】面接
※出願書類(調査書)の内容、学力試験及び面接の結果を総合して合格者を決定する
東都大学沼津ヒューマンケア学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(保健師課程履修者)
- 目指せる資格
-
養護教諭2種免許状(保健師免許取得後、申請により取得可能)
第一種衛生管理者《国》
- 主な就職先/内定先
-
※想定される活躍分野・業界
病院、各種医療機関、訪問看護ステーション、学校、保健所、地方自治体、企業での健康管理、介護福祉施設 ほか
- 受験方式
-
<I~III期>
2教科2科目
《選》数学:数I・数A
《選》理科:生基、化基、物基
※数I・数A、生基、化基、物基から1科目選択
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く。
《選》外国語:コミ英I・コミ英II
※国総、コミ英I・コミ英IIから1科目選択
【必】面接
※出願書類(調査書)の内容、学力試験及び面接の結果を総合して合格者を決定する
埼玉医科大学保健医療学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 45
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制)
- 取得できる資格
-
養護教諭1種免許状
社会福祉主事任用資格
- 主な就職先/内定先
-
病院や地域医療の現場で、看護師または保健師として活躍。
または小中高の養護教諭(保健室の先生)として活躍。
- 受験方式
-
<前期>
2教科2科目(200点満点)
-1次試験-
【必】理科:物基、化基、生基 から1科目選択(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
-2次試験-
【必】小論文・作文
【必】面接
※1次試験、2次試験および調査書を総合的に判定する
<後期>
2教科2科目(200点満点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
【必】理科:化基、生基 から1科目選択(100点)
【必】面接
※学力試験、面接および調査書を総合的に判定する
日本医療科学大学保健医療学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 37.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選抜制)
- 主な就職先/内定先
-
一関市(保健師)、山形済生病院、星総合病院、宇都宮記念病院、高崎総合医療センター、TMGあさか医療センター、埼玉県立がんセンター、獨協医科大学埼玉医療センター、自治医科大学附属さいたま医療センター、埼玉石心会病院、戸田中央総合病院、飯能市(保健師)、東松山市(保健師)、国立病院機構埼玉病院、松戸市立総合医療センター、日本大学医学部附属板橋病院、東京医科大学病院、国立がん研究センター中央病院、東海大学医学部付属八王子病院、東京都立小児総合医療センター、日本医科大学付属病院、武蔵野赤十字病院、横浜市立市民病院、JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院、国立病院機構まつもと医療センター ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<I・II期>
1~2教科2科目
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く
《選》数学:数I・数A
《選》理科:物基、化基、生基
※コミ英I・コミ英II・英表I、国総、数I・数A、物基、化基、生基から2科目選択
【必】面接 ※個人面接
淑徳大学看護栄養学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 42.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 取得できる資格
-
養護教諭2種免許状
社会福祉主事任用資格
介護職員初任者研修修了者(旧ホームヘルパー2級)(所定の単位を修得し保健師国家資格取得後申請により取得 )
- 主な就職先/内定先
-
(国研)国立がん研究センター、千葉大学医学部付属病院、東京大学医学部附属病院、千葉中央メディカルセンター、成田赤十字病院、千葉市病院局(海浜病院)、千葉県こども病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<一般選抜A>
2教科2科目(260点満点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
※国総、コミ英I・コミ英IIから1科目選択
《選》理科:化基、生基(100点)
《選》数学:数I・数A ※数Aは「場合の数と確率」「図形の性質」(100点)
※化基、生基、数I・数Aから1科目選択
【必】調査書など ※書類審査:調査書<学習成績の状況>(10点)
【必】面接 ※グループ面接。(50点)
<一般選抜B>
2教科2科目(260点満点)
【必】国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
【必】調査書など ※書類審査:調査書<学習成績の状況>(10点)
【必】面接 ※グループ面接(50点)
<一般選抜C>
(160点満点)
《選》その他 ※一般教養テスト<国語・英語中心>(100点)
《選》小論文・作文 ※小論文。(100点)
※一般教養テスト、小論文のいずれかを選択
【必】調査書など ※書類審査:調査書<学習成績の状況>(10点)
【必】面接 ※グループ面接(50点)
亀田医療大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- BF
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》 (指定された科目を受講した者)
- 主な就職先/内定先
-
亀田メディカルセンター、千葉メディカルセンター、公益財団法人井之頭病院、独立行政法人国立病院機構東京医療センター、がん研有明病院、自治医科大学附属さいたま医療センター、順天堂大学医学部付属練馬病院、東千葉メディカルセンター、千葉中央メディカルセンター
進学先:亀田医療大学大学院、国際医療福祉大学大学院、東京女子医科大学大学院
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<Ⅰ期・Ⅱ期>
2教科2科目(200点満点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
※国総、コミ英I・コミ英IIから1科目選択
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:化基、生基(100点)
※数I・数A、化基、生基から1科目選択
【必】面接 ※個別面接
【必】調査書など ※書類審査
聖徳大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 37.5
- 受験資格が得られる資格
- 取得できる資格
- 主な就職先/内定先
-
※ 想定される活躍分野・業界
看護師国家試験合格後は、各種病院、医療施設などでの活躍を想定しています。
- 受験方式
-
<A・B・C日程>
3教科3科目
【必】調査書など ※書類審査:調査書、志望理由書等
【必】国語:国 ※近代以降の文章。
【必】外国語:英
《選》数学:数I・数A
《選》理科:化基・化、生基・生
※数I・数A、化基・化、生基・生から1科目選択
【必】面接
横浜創英大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 35
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
※保健師は選択制課程のため、養護教諭一種免許状の課程と同時に履修することはできません
- 取得できる資格
-
養護教諭1種免許状
※教職課程科目単位取得者
- 主な就職先/内定先
-
横浜市立大学附属市民総合医療センター、横浜市立市民病院、虎の門病院、昭和大学横浜市北部病院、神奈川県立こども医療センター、聖マリアンナ医科大学病院、聖マリアンナ医科大学川崎市立多摩病院、静岡県立こども病院、東京医科大学病院、北里大学病院、川崎市立川崎病院、川崎市立井田病院、日本大学医学部附属板橋病院 ほか
- 受験方式
-
<I・II期>
3教科3科目(300点満点)
※筆記試験、面接、書類審査を併せて総合評価し選考
【必】国語:国総 ※古文・漢文を除く(100点)
【必】外国語:コミ英I・コミ英II (100点)
《選》数学:数I(100点)
《選》理科:化基、生基(100点)
※数I、化基、生基から1科目選択
【必】面接(10分)
【必】調査書など ※書類審査
桐生大学医療保健学部看護学科(群馬)
- キャンパス
- 偏差値
- 42.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》 (養護教諭一種免許状との選択制)
- 取得できる資格
-
養護教諭1種免許状
- 主な就職先/内定先
-
桐生厚生総合病院、伊勢崎市民病院、東邦病院、太田記念病院、群馬大学医学部附属病院、渋川医療センター、群馬中央病院、高崎総合医療センター、前橋赤十字病院、くすの木病院、群馬県立病院、上尾中央総合病院、イムス富士見総合病院、川口工業総合病院、行田総合病院、埼玉県立病院、獨協医科大学埼玉医療センター、防衛医科大学校病院、順天堂大学医学部附属順天堂越谷病院、足利赤十字病院、東京慈恵医科大学付属病院、みどり市役所(保健師)、栃木県(養護教諭) ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
帝京平成大学ヒューマンケア学部看護学科(東京・中野)
- キャンパス
- 偏差値
- 50
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
助産師《国》
※保健師と助産師の国家試験受験資格は、いずれかひとつを学内選考の上、取得可能
- 目指せる資格
-
養護教諭2種免許状(保健師の資格を取得し、かつ所定の単位の修得が必要)
受胎調節実地指導員(助産師の資格を取得し、かつ所定の単位の修得が必要)
- 主な就職先/内定先
-
※ 想定される活躍分野・業界
病院、診療所、保健所、介護保健施設、社会福祉施設、訪問看護ステーションなど※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<I~III期>
1~2教科2科目
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く。
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I
《選》数学:数I・数A
《選》理科:生基・生、化基・化
※国総、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数A、生基・生、化基・化から2科目選択
※国語と英語の組合せ不可
【必】面接(5分程度)※個別面接
【必】調査書など ※書類審査
帝京平成大学健康医療スポーツ学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 40
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
助産師《国》
(保健師と助産師の国家試験受験資格は、いずれかひとつを学内選考の上取得可能)
- 取得できる資格
-
障がい者スポーツ指導員 (初級)
- 目指せる資格
-
養護教諭2種免許状(保健師の資格を取得し、かつ所定の単位の修得が必要)
受胎調節実地指導員(助産師の資格を取得し、かつ所定の単位の修得が必要)
- 主な就職先/内定先
-
※想定される活躍分野・業界
病院、診療所、医療センター、保健所、保健センター、老人・介護保健施設、訪問看護ステーション等
- 受験方式
-
<I~III期>>
1~2教科2科目
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く。
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I
《選》数学:数I・数A
《選》理科:生基・生、化基・化
※国総、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数A、生基・生、化基・化から2科目選択
※国語と英語の組合せ不可
【必】面接(5分程度) ※個別面接
【必】調査書など ※書類審査
了徳寺大学健康科学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 40
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(必要な科目履修による)
AJESTHE認定エステティシャン(必要な科目履修による)
- 取得できる資格
-
養護教諭1種免許状(必要な科目履修による)
養護教諭2種免許状
※必要な科目を履修し、保健師取得後申請により取得可能
第一種衛生管理者《国》
※必要な科目を履修し、保健師取得後申請により取得可能
- 主な就職先/内定先
-
※想定される活躍分野・業界
病院・診療所等の医療機関、訪問看護ステーション、各種福祉施設での活躍が期待されます。大学院進学も可能
- 受験方式
-
<A日程・B日程>
2教科2科目
※学科試験、個人面接、出願書類を総合して判定
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは除く
《選》数学:数I・数A
《選》国語:現代文
※コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数A、現代文から2科目選択
【必】面接 ※個人面接
<C日程>
1教科1科目
※学科試験、個人面接、出願書類を総合して判定
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングは除く。
《選》数学:数I・数A/p>
※コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数Aから1科目選択
【必】面接 ※個人面接
千葉科学大学看護学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- BF
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 取得できる資格
-
養護教諭1種免許状
- 目指せる資格
-
第一種衛生管理者《国》
BLSプロバイダー 他
- 主な就職先/内定先
-
※想定される活躍分野・業界
看護師、保健師、養護教諭としての活躍が期待されます。
- 受験方式
-
<前期A方式>
1~2教科2科目(200点満点)
《選》理科:物基、化基、生基(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》国語:国総 ※古文、漢文を除く。(100点)
《選》地歴:地理B、世B(100点)
《選》公民:政経(100点)
※物基、化基、生基、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数A、国総、地理B、世B、政経から2科目選択
※上記の試験を行い、調査書等を参考に総合的に選抜を行う
<前期B方式>
1教科1科目(100点満点)
《選》理科:化基、生基(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》国語:国総 ※古文、漢文を除く。(100点)
※化基、生基、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数A、国総から1科目選択
※上記の試験を行い、調査書等を参考に総合的に選抜を行う
<後期>
-出願資格-
次の(1)、(2)の条件を満たす者。
(1)第1種航空身体検査基準適合相当(2020年4月1日以降の検査のものに限る)。
(2)次の1~3の英語資格・スコアを試験当日までに取得している者。
1.英検2級以上(CBT及びS-CBTを含む)に合格していること。
2.TOEICまたはTOEIC IPが450点以上であること。
3.TOEFLが400点以上(PBT)又は32点以上(iBT)、もしくはTOEFL ITPが400点以上であること。
1~2教科2科目(100点満点)
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II(100点)
《選》数学:数I・数II・数A・数B ※数Bは数列、ベクトル。(100点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く。(100点)
※物基・物、化基・化、生基・生、コミ英I・コミ英II・コミ英III・英表I・英表II、数I・数II・数A・数B、国総から2科目選択
※2科目を受験し、高得点の1科目を採用。
※上記の試験を行い、調査書等を参考に総合的に選抜を行う。
帝京科学大学医療科学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 52.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 主な就職先/内定先
-
帝京大学医学部附属溝口病院、筑波大学附属病院、自治医科大学附属病院、東京女子医科大学東医療センター、東邦大学病院、日本医科大学付属病院、日本大学病院、昭和大学病院、順天堂大学医学部附属練馬病院、東京慈恵会医科大学葛飾医療センター、聖マリアンナ医科大学病院、獨協医科大学病院、獨協医科大学越谷病院、獨協医科大学埼玉医療センター、都立駒込病院、都立松沢病院、東京都健康長寿医療センター、三井記念病院、虎の門病院、国家公務員共済組合連合会東京共済病院、国家公務員共済組合連合会九段坂病院、がん研究会有明病院、日本私立学校振興共済事業団東京臨海病院 ほか
進学先:東京都立大学 助産学専攻科
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<I・II期>
1~2教科2科目(200点満点)
※学力試験、書類審査により選考
《選》数学:数I・数II・数A・数B (100点)
※数Iは「データの分析」を、数Aは「整数の性質」を除く
※数Bは「数列」「ベクトル」
《選》理科:物基・物、化基・化、生基・生 ※物は「様々な運動」「電気と磁気」。(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II(100点)
《選》国語:国総 ※「古文」「漢文」を除く(100点)
※数I・数II・数A・数B、物基・物、化基・化、生基・生、コミ英I・コミ英II、国総から2科目選択
※理科(物理、生物)は基礎科目だけの履修者でも規定数の解答ができる。
つくば国際大学
- キャンパス
- 偏差値
- 35
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》
- 主な就職先/内定先
-
筑波大学附属病院、筑波メディカルセンター病院、日立総合病院、JA茨城県厚生連、牛久愛和総合病院、筑波記念病院、水戸済生会総合病院、岩手医科大学附属病院、国立がん研究センター中央病院、メフォス(株) ほか
※2020年3月卒業生実績
※医療保健学部全体の実績
- 受験方式
-
<1~2期>
2~3教科3科目(300点満点)
※学力試験、調査書等により総合的に判定する
【必】外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※60分。(100点)
《選》国語:国総 ※近代以降の文章。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:物基、化基、生基(100点)
※国総、数I・数A、物基、化基、生基から2科目選択
人間総合科学大学保健医療学部看護学科
- キャンパス
- 偏差値
- 35
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(選択制))
- 取得できる資格
-
メディシェフ
- 主な就職先/内定先
-
柏厚生総合病院、春日部市立医療センター、川口工業総合病院、久喜すずの木病院、越谷市立病院、小張総合病院、埼玉県済生会栗橋病院、さいたま市民医療センター、さいたま市立病院、指扇病院 ほか
※2019年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<A・B日程>
1~2教科2科目(200点満点)
学力試験、面接、提出書類を総合的に評価し、合否を判定する
《選》国語 ※現代文のみ。(100点)
《選》外国語:コミ英I・コミ英II・英表I ※リスニングテストは除く。(100点)
《選》数学:数I・数A(100点)
《選》理科:生基、化基(100点)
※国語、コミ英I・コミ英II・英表I、数I・数A、生基、化基から2科目選択
【必】面接 ※10分程度
<C日程>
※小論文、面接、提出書類を総合的に評価し、合否を判定する
【必】小論文・作文 ※小論文:60分。
【必】面接
三育学院大学看護学部看護学科
- キャンパス
-
1年次:大多喜キャンパス
2年次:後期から東京校舎
- 偏差値
- 37.5
- 受験資格が得られる資格
-
看護師《国》
保健師《国》(3年次からの保健師課程(選択制)履修者のみ)
- 主な就職先/内定先
-
東京衛生アドベンチスト病院、神戸アドベンチスト病院、アドベンチストメディカルセンター、獨協医科大学病院、日本赤十字社医療センター、北里大学病院、千葉県がんセンター、千葉メディカルセンター、日本大学病院、成田赤十字病院 ほか
※ 2020年3月卒業生実績
- 受験方式
-
<I~IV期>
※入学定員に達した場合、IV期は実施しない
3教科3科目(300点満点)
《選》国語:国総 ※古文・漢文を除く
《選》外国語:コミ英I
《選》理科:生基
《選》数学:数I
※国総、コミ英I、生基、数Iから3科目選択
※受験した3科目のうち、高得点2科目で選考(200点満点)