コラム

第106回薬剤師国家試験合格率ランキング

薬剤師になるには6年制の薬学部を卒業後、薬剤師国家試験に合格する必要があります。
大学によって合格率に差があるため、志望校を選ぶ際の1つの指標にはなりそうです。
もちろん合格率が全てではありませんが、志望校を考える際の参考にしていただければ幸いです。

 
大学名 受験者(人) 合格者(人) 合格率(%)
医療創生大学 49 47 95.92
金沢大学 38 36 94.74
名城大学 246 228 92.68
星薬科大学 314 279 88.85
北里大学 281 248 88.26
京都薬科大学 361 318 88.09
静岡県立大学 92 80 86.96
広島大学 38 33 86.84
北海道大学 36 31 86.11
昭和大学 223 192 86.1
名古屋市立大学 83 71 85.54
大阪薬科大学 327 279 85.32
近畿大学 176 149 84.66
千葉大学 52 44 84.62
東京理科大学 110 93 84.55
立命館大学 101 85 84.16
東邦大学 270 227 84.07
国際医療福祉大学 188 158 84.04
明治薬科大学 372 311 83.6
神戸薬科大学 289 240 83.04
九州大学 40 33 82.5
東北大学 28 23 82.14
熊本大学 72 59 81.94
慶應義塾大学 160 131 81.88
岡山大学 55 45 81.82
福岡大学 281 225 80.07
東京薬科大学 479 383 79.96
岐阜薬科大学 100 79 79
富山大学 71 56 78.87
武蔵野大学 153 119 77.78
神戸学院大学 280 217 77.5
徳島大学 66 51 77.27
日本大学 289 222 76.82
東京大学 17 13 76.47
大阪大学 34 26 76.47
摂南大学 253 193 76.28
長崎大学 46 35 76.09
崇城大学 153 115 75.16
同志社女子大学 164 122 74.39
京都大学 38 28 73.68
昭和薬科大学 319 233 73.04
北海道科学大学 266 185 69.55
東北医科薬科大学 356 246 69.1
愛知学院大学 169 115 68.05
北海道医療大学 172 117 68.02
金城学院大学 221 150 67.87
九州保健福祉大学 139 94 67.63
帝京大学 354 232 65.54
武庫川女子大学 288 188 65.28
長崎国際大学 164 104 63.41
高崎健康福祉大学 120 75 62.5
安田女子大学 144 90 62.5
岩手医科大学 206 124 60.19
城西大学 326 195 59.82
鈴鹿医療科学大学 165 98 59.39
兵庫医療大学 212 125 58.96
大阪大谷大学 224 126 56.25
松山大学 144 81 56.25
就実大学 188 104 55.32
北陸大学 238 131 55.04
新潟薬科大学 232 126 54.31
城西国際大学 175 94 53.71
福山大学 210 109 51.9
徳島文理大学 307 157 51.14
広島国際大学 169 85 50.3
帝京平成大学 400 198 49.5
横浜薬科大学 519 256 49.33
千葉科学大学 149 71 47.65
日本薬科大学 337 154 45.7
青森大学 66 29 43.94
奥羽大学 178 71 39.89
姫路獨協大学 146 52 35.62
第一薬科大学 302 95 31.46
その他(厚生労働大臣認定者) 1 0 0
合計 14,031 9,634 68.66%